いつの間にやら6月になってしまいました。相変わらず植え替えに勤しんでいます。今のところ、これと言った多肉植物のイベントはなさそうなので、植物園や見頃な花を見に行ければと考えています。それはそうと、本日も植え替えをします。今回で植え替えは115鉢になりました。


250521105032177
H. attenuata f. tanba
アテヌアタの矮性品種。鉢から溢れています。流石に植え替えた方が良いでしょう。ちなみに、2023年の春にタナベフラワーで開催されたイベントで購入しました。
250521110507091
根は元気ですが短いですね。
250521124454951
植え替え後。プレステラ90からプレステラ105に替えました。


250521105047993
Euphorbia cap-saintemariensis
カプサイシンテマリエンシスはハダニがついて葉を落としましたが、最近ようやく復活しました。ちなみに、2023年の春のビッグバザールにて購入しました。
250521110513639
塊根は思ったより太っていました。
250521124505100
植え替え後。そのままのプレステラ90に植えました。塊根を出しました。


250521105056120
Euphorbia pachypodioides
パキポディウムっぽい花キリンのパキポディオイデスも植え替えます。パキポディウオイデスは根が繊細で、割りと水切れを嫌います。葉が出てこないので、たぶん根がアカンのでしょうね。

250521110521914
やはりというか、まあそうでしょうね。冬に過湿になったのでしょう。
250521124458264
植え替え後。そうままのプレステラ90に植えました。まあ、特に問題はないでしょう。


250521105116957
Gasteria nitida
生長は良い方ですが、花茎が萎びてしまったので、異変を感じて植え替えました。ちなみに、2023年の秋に木更津C & Sフェアにて購入しました。

250521110543015
根がやられてました。急に具合が悪化したので心配です。
250521124522782
植え替え後。プレステラ105に植えました。しばらくは殺菌剤を撒いて様子をみます。


250521105123936
Pachypodium enigmaticum
エニグマティクムはなかなか難儀しています。2021年の秋にビッグバザールにて購入しました。

250521110546222
いやあ、根が少ないですね。
250521124518644
植え替え後。そうままのプレステラ105に植えました。生長はしていますが、何やら鈍くて敵いません。パキポディウムの中では大きいという花を見たいのですが、今の調子だとしばらくは難しいかも知れません。



ブログランキング参加中です。
下のにほんブログ村のバナーをクリックしていただけますと嬉しく思います。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 塊根植物・塊茎植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村