さて、いよいよ明日からの2日間、池袋の鶴仙園にてイベントが開催されます。下関のPlant's Workさんとのコラボイベントです。過去2回開催されており、私も毎度楽しみにしているイベントです。

Screenshot_20241113-114407~2

基本的にはハウォルチアがメインで、軟葉系の美しい交配種が大量に並べられます。また、フィールドナンバー付きの原種もあり、珍しいものに出会えるかも知れません。私は硬葉系好きですが、結構気になるものがあり毎度悩んでしまいます。一昨年はフィールドナンバー付きのwoolleyi、昨年はアストロロバを中心に購入しました。せっかくですから、以前のイベントで入手した個体をご紹介しましょう。

2022年
DSC_1777
H. venosa subsp. woolleyi GM079
2022年はウォオレイ(ウーレイ)を購入。これ自体、イベントなどでも見かけないハウォルチアです。フィールドナンバーつきですから、葉先が枯れるなど非常に野性的で私好みです。ちなみに、現在はH. woolleyiとなり独立種とされています。
241110095707556
あれから2年経ちましたが、サイズ感はあまり変わっていません。小型のタイプなのでしょう。

2023年
231118133408285
H. jonesiae
ヨネシアエは青白い硬葉系ハウォルチアです。おそらくは、H. glauca var. herreiの小型なタイプなのでしょう。
241110095544005
環境が変わり段が出来てしまいました。しかし、まあ良く生長しています。
231118133451927
Astroloba aspera
謎のアストロロバであるアスペラです。非常に美しいアストロロバですが、その出自は謎に包まれています。流石に説明は大変なので、過去の記事を貼っておきます。

https://euphorbia-obesa.com/archives/24702131.html

241110095634336
アスペラは少し日焼けしましたが、生長自体は順調です。

231118133421506
A. spiralis
このようなノーマルなスピラリスはあまり見かけません。装飾がなくシャープな葉の形です。
241110095547965
スピラリスは非常に良く生長しました。縦だけではなく、幅も大きくなりました。

せっかくのきらびやかなハウォルチアのイベントなのに、地味な硬葉系やハウォルチアではないアストロロバばかり買っていますね。まあでも好きなものは仕方がありません。今年も硬葉系を狙います。出来れば、フィールドナンバーつきやnom. nud.なんてあると嬉しいわけですが、今年はどうでしょうかね? とても楽しみです。


ブログランキング参加中です。
クリックしていただけますと嬉しく思います。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 塊根植物・塊茎植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村