最近は忙しくなかなか論文を読めないため、記事のネタに困っています。逆にイベントに行った際は、移動中にじっくり読めるので、イベント続きの今は少しネタのストックがあったりします。さて、そんなこんなで、本日も我が家の多肉植物たちを少しご紹介しましょう。【追記】ライブドアブログのアプリが不具合で上手く書き込めません。症状が出てからすでに1週間ほど経つようですが、いよいよ我がブログも書けなくなりました。アプリ以外なら書けますが、コードを打ち込まないと編集出来ないため、コードがわからない私ではどうしようもないですね。ということで、アプリの不具合が直るまではブログもお休みですかね。早く直ればいいのですが…
Euphorbia bubalina
ブバリナの花が開いてきました。ユーフォルビアにしては巨大な苞です。似た雰囲気の鉄甲丸(E. bupleurifolia)の花は短命ですが、ブバリナの花は非常に長持ちです。
瑠璃晃 Euphorbia susannae
スサンナエが開花しています。スサンナエな非常に徒長しやすく、10%の遮光でも徒長気味になってしまいます。
白花矮性花キリン Euphorbia milii cv.
剪定を繰り返して枝を増やした花キリンです。10月始めくらいの異常な強光で調子を落としましたが、半日陰になる場所に置き復活しました。なんだかんだで10年以上の長い付き合いですから、大事にしたいものです。
Gymnocalycium esperanzae VoS 1791
エスペランザエが良いですね。今年も好調です。暗い色合いにも関わらず、割りと強光にも耐えます。
Aloe bowiea
ボウィエアは根元から子が吹いてきました。株が充実したということでしょうか。
Haworthia mucronata var. mucronata JDV 90-111
ムクロナタが非常に元気で、鉢から溢れんばかりです。しかし、このままだと根詰まりを起こしかねないので、来年植え替えることにしましょう。
ブログランキング参加中です。
クリックしていただけますと嬉しく思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
Euphorbia bubalina
ブバリナの花が開いてきました。ユーフォルビアにしては巨大な苞です。似た雰囲気の鉄甲丸(E. bupleurifolia)の花は短命ですが、ブバリナの花は非常に長持ちです。
瑠璃晃 Euphorbia susannae
スサンナエが開花しています。スサンナエな非常に徒長しやすく、10%の遮光でも徒長気味になってしまいます。
白花矮性花キリン Euphorbia milii cv.
剪定を繰り返して枝を増やした花キリンです。10月始めくらいの異常な強光で調子を落としましたが、半日陰になる場所に置き復活しました。なんだかんだで10年以上の長い付き合いですから、大事にしたいものです。
Gymnocalycium esperanzae VoS 1791
エスペランザエが良いですね。今年も好調です。暗い色合いにも関わらず、割りと強光にも耐えます。
Aloe bowiea
ボウィエアは根元から子が吹いてきました。株が充実したということでしょうか。
Haworthia mucronata var. mucronata JDV 90-111
ムクロナタが非常に元気で、鉢から溢れんばかりです。しかし、このままだと根詰まりを起こしかねないので、来年植え替えることにしましょう。
ブログランキング参加中です。
クリックしていただけますと嬉しく思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント