植え替えはまだ続きます。今年の植え替えは今回で58鉢となりました。

240420164014559
Aloidendron dichotomum
ディコトムムはあまり調子がよくありません。前の植え替えで根が鉢に貼り付いてしまい、上手く剥がせず根が裂けてしまったせいかも知れません。
2020年11月に鶴仙園にて購入。

240420165552079
太い根はありますが、動いている根が少ないですね。
240420174245600
植え替え後。アロイデンドロンはアロエよりも根が荒く少ないので、なるべく根にダメージを与えないようにした方が良さそうです。大き目の鉢に植えました。

240420164029486
Euphorbia cylindrifolia
キリンドゥリフォリアは雑草だらけですが、生長は良いですね。しかし、右手前にある枝を冬の間にウッカリ折ってしまいました。
2020年2月にジョイフル本田千葉ニュータウン店にて購入。

240420164053636
折れた枝は挿し木するでもなく、置いておきました。冬に挿し木できなさそうでしたから。
240420165624311
しかし、置いていただけなのに見事に発根していました。
240420174215440
植え替え後。塊根を前より少し出しました。
240420174159911
折れた枝は別に植えました。

240420164106232
紅彩ロリカ
紅彩閣とロリカの交配種。冬の間に開花したりしました。鉢がいかにも小さいですね。2022年4月のビッグバザールにて購入。
240420165618734
根の状態は悪くありません。
240420174222972
植え替え後。本当に面白い姿の交配種ですね。

240420163830084
Euphorbia bupleurifolia
ブプレウリフォリアは去年は水やりを多くしたのですが、調子は良さそうです。
2020年3月にレイクタウンにて購入。

240420165604254
根は非常に良いですね。
240420174218343
植え替え後。水切れにさえ気を付けていれば割と丈夫なユーフォルビアです。

240420163946993
Euphorbia canariensis
カナリア諸島原産のカナリエンシスは生長がよく、鉢が小さ過ぎる感じがします。
2020年2月に鶴仙園にて購入。

240420165632159
根の張りは良好ですが、やはり狭かったみたいですね。
240420174256562
植え替え後。一気に鉢増しして6号鉢に植えました。


ブログランキング参加中です。
クリックしていただけますと嬉しく思います。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 塊根植物・塊茎植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村