神代植物公園の大温室はまだ続きます。図鑑でしか見たことがない珍しい熱帯植物だらけです。


DSC_1106
Jatropha integerrima
ナンヨウザクラ(南洋桜)、テイキンザクラ(堤琴桜)とも呼ばれるトウダイグサ科植物。ナンヨウザクラ科のMuntingia calacraもナンヨウザクラと呼ばれるので注意。


DSC_1111
Aristolochia salvadoensis
地面を見るとこんな花が咲いていたりします。ウマノスズクサ科は変わった形の花が多いですが、これは特に面白い形です。


DSCPDC_0002_BURST20220503110042355_COVER
斑入りバナナ。実にも斑が入ります。

DSC_1113
Tacca chantrieri
ブラックキャットとか呼ばれるタシロイモ科植物。ある種、異様な形の花が咲きます。今回は花がなくて残念。


DSC_1116
Artocarpus heterophyllus
パラミツとかジャックフルーツと呼ばれるクワ科植物。実は最大50kgにもなることで有名。食用。


DSC_1117
ヘゴの新芽。シダなので、ゼンマイみたいな感じです。

DSC_1118
ヘゴは木性シダなので、背が高くなります。

DSC_1128
ヘゴの幹は気根で出来ています。

まだまだ続きます。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村