ヨネヤマプランテイションの多肉植物BIG即売会の続きです。なかなかの混み具合で疲れたので、3点ほど購入して早々に退散しました。

入り口にアロエ・ストリアツラ。
今はアロエからアロイアンペロスになりました。


外の山野草コーナー。
好きで昔は少し集めていましたが、置場所がありません。


もう春が来ています。

多肉植物ではありませんが、これもユーフォルビア。
エスラ亜属に分類されます。ちなみに、多肉ユーフォルビアはリザンチウム亜属やトウダイグサ亜属がメインです。

こちらもユーフォルビア。

屋外の多肉たち。

こちらもストリアツラ。寒さに強いのでしょうか?
続きます。

にほんブログ村

入り口にアロエ・ストリアツラ。
今はアロエからアロイアンペロスになりました。


外の山野草コーナー。
好きで昔は少し集めていましたが、置場所がありません。


もう春が来ています。

多肉植物ではありませんが、これもユーフォルビア。
エスラ亜属に分類されます。ちなみに、多肉ユーフォルビアはリザンチウム亜属やトウダイグサ亜属がメインです。

こちらもユーフォルビア。

屋外の多肉たち。

こちらもストリアツラ。寒さに強いのでしょうか?
続きます。

にほんブログ村
コメント