3月19日に、ヨネヤマプランテイションで開催された多肉BIGフェアに行って来ました。
ヨネヤマプランテイションでは、去年の11月の多肉フェア以来の多肉イベント以来でしたから、楽しみにしていました。



9時半前に着いていたにも関わらず、すでに開店していて、多肉植物好きでごった返していました。
DSC_0854
時期的にやはりまだ冬型が多い様子です。
オトンナやハウォルチアが沢山。

DSC_0850
オトンナ・チュベローサ(左)とオトンナ・ヘレイ(右)
DSC_0853
オトンナ開花中
DSC_0849
DSC_0860
ハウォルチアたち
DSC_0861
"扇状の原種アロエ プリカティリス"!
なぜか、ハウォルチアにプリカティリスの名札があちこちについてました。いや、これは非常によろしくない…。他の品種も、名札が本当か疑ってしまいます。
プリカティリスは下記の記事参照。

DSC_0858
アガヴェも豊富
DSC_0859
サボテンも長田カクタスさんの苗が一コーナーあり。
昔は珍しかった種類も安価で簡単に入手可能になりました。

続きます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 塊根植物・塊茎植物へ
にほんブログ村