すっかり雪も溶けて暖かくなりましたので、鶴仙園池袋店に行って来ました。1月にも行った訳ですが、ブログの入荷情報を見ていたらまた行きたくなってしまいました。
最近はハウォルチアの仲間が気になりますので、冬の鶴仙園は正にパラダイスです。

晴れ渡る西武池袋店の屋上。


(お値段的に買えない)大きい多肉がお出迎え。

何だかんだで、一時間近く居座ってじっくりと見させていただきました。

購入品は4点。どちらかと言えば、渋いラインナップかもしれません。名前は、付いていたラベルの表記のままです。詳細は後ほど。

ビスコーサ

T. ミニマ

スキンネリー

アロエ・ソマリエンシス
帰りに駅構内で開催中の東北物産展で、何やら色々と買いました。1月に鶴仙園に来たときにも、北陸物産展をやっていてラーメンを買ったりしましたが…

ブリの味噌煮缶はあまり見ない気がします。
ブログランキング参加中です。
クリックして頂けますと嬉しく思います。

にほんブログ村
最近はハウォルチアの仲間が気になりますので、冬の鶴仙園は正にパラダイスです。

晴れ渡る西武池袋店の屋上。


(お値段的に買えない)大きい多肉がお出迎え。

何だかんだで、一時間近く居座ってじっくりと見させていただきました。

購入品は4点。どちらかと言えば、渋いラインナップかもしれません。名前は、付いていたラベルの表記のままです。詳細は後ほど。

ビスコーサ

T. ミニマ

スキンネリー

アロエ・ソマリエンシス
帰りに駅構内で開催中の東北物産展で、何やら色々と買いました。1月に鶴仙園に来たときにも、北陸物産展をやっていてラーメンを買ったりしましたが…

ブリの味噌煮缶はあまり見ない気がします。
ブログランキング参加中です。
クリックして頂けますと嬉しく思います。

にほんブログ村
コメント